イスラ・ムヘーレスでのんびり島内ドライブ
遂に最終日や!
メキシコでやりたい事ランキング上位にあったセノーテダイビングやけど、やっぱりコスメルで体験ダイビングを1回やっただけでは危険やってことで、いろいろ交渉したんやけど諦めた(((o≧▽≦)o
淡水は難しく、命を落とす危険性があるためCカード(サティフィケート)が必要とのことやった( ̄ー ̄;
ゴリ押ししたら行けそうやったけど、行けても死んでもうたら意味ないんで最終日はイスラ・ムヘーレスに行くことにした。
気になる人はセノーテダイビングでググってみて(´・ω・`)
ちゅうわけでプラヤ・デル・カルメンからカンクンに戻り、宿を取ってイスラ・ムヘーレスに向かう。
市バスと徒歩でプエルト・フアレスの港に行き、フェリーでイスラ・ムヘーレスへ。

すぐにビーチが広がる。

南国の島って感じや^^

今日も最高の天気に青い海ヽ(*´∀`)ノワーィ

カンクンとは違い、ほのぼのとした雰囲気や( ´∀`)bグッ!

子供達もこの素朴な可愛らしさ(*´▽`)ノ

レンタルゴルフカートで島内ドライブに出た^^

心地良い風に吹かれながらイスラ・ムヘーレスの南方面へ( v^-゜)

屋台でマンゴー購入ヽ(*´∀`)ノワーィ

とセットで売られてたこれは何?生姜?これは完全フルーツではない┐( ̄ヘ ̄)┌

南端のイスチェル遺跡。

ここの海も透明度の高い青色や^^

断崖絶壁に遺跡があるみたい。

こんな綺麗なところで何を語らう!?

イグアナはこの旅の中で何匹見たやろう(゚Д゚)??

野鳥もいっぱい^^

やっぱり大自然最高や( ´∀`)bグッ!

その後もゴルフカートでドライブして、適当に見つけたカフェへ。
ちょうどその店から出てきたオッサンが「俺はいろんな国に行ったけどこの店はNo.1だ!」と興奮気味にゴリ押し(´・ω・`)
まぁ飯食った後やったからコーヒーだけやったけど、どうなんやろうね??

離れの隠れ家ってとこか^^
ゴルフカートを返し、次にツレが釣りをしたいって言うてんけど釣りツアーの内容は松方弘樹系がっつりマグロ釣りみたいな感じ( ̄□ ̄;)
俺は小魚でいいっす( ̄ー ̄;
ほんでお土産買ってカンクンに戻った。
このページはイスラ・ムヘーレス、ゴルフカートのお話でした。
イスラ・ムヘーレスでのんびり島内ドライブのページをあなたのサイトやSNSで友達と共有しませんか?
あなたの応援が励みになります♪