四日市コンビナートの夜景で工場萌え
三重県四日市市のコンビナート夜景を撮りに行って来た。
垂坂公園・羽津山緑地からの夜景!

夜景100選らしい。

やっぱり工場夜景が四日市ならでは^^

それからは工場萌えスポットを探しにドライブ!

工場萌えとは工場の景観を愛好する行為。Wikipediaより( ̄ー ̄;

全くもって工場を愛してる訳でもないけど、工場夜景を撮ってみたかってん( v^-゜)

夜間照明や煙突・配管・タンク群の重厚な「構造美」

この無機質な感じがたまらん(´・ω・`)

ライトアップしてる訳ではなく、ただ工場が稼動してるだけ!

湯気たっぷりのカップラーメン美( ´∀`)bグッ!

昼間見たら綺麗とは言えない風景が夜になるとこんなに綺麗になるとはΣ(゚д゚;)

これも立派な産業遺産やな^^

まるで宇宙ステーションのよう( ̄□ ̄;)

塩浜地区の夜景は撮り放題(笑)

いやー、工場萌えおもろかった( ♡∀♡) ~♥♥♥
sponsored links
このページは四日市コンビナート、工場夜景、工場萌えのお話でした。
四日市コンビナートの夜景で工場萌えのページをあなたのサイトやSNSで友達と共有しませんか?
あなたの応援が励みになります♪